待望のリニューアルを果たし、さらに絶好調の着圧レギンス
「グラマラスパッツ」
このグラマラスパッツは運動中は着用できるのでしょうか。
この記事では、グラマラスパッツの運動中の着用についてと着用しながらのおすすめ運動7選を紹介していきますよ♪
ぜひ、最後までお付き合いくださいませ☆

参考にしてね♡
グラマラスパッツは運動中着用できる?
グラマラスパッツは運動中に着用可能になっています。
効果をより実感するために、さまざまなシーンでグラマラスパッツを活用している人がいます。
運動中もおすすめですし、入浴中や寝る時なども着用することが可能ですよ。
寝る時に関して詳しくは「グラマラスパッツは寝る時に履ける?腰痛いや苦しいの噂を徹底調査!」でも紹介しているので読んでみてくださいね。

運動中も履ける♡
グラマラスパッツを運動中に着用するメリット
グラマラスパッツを運動中に着用するメリットを紹介していきます♪
グラマラスパッツ運動中着用のメリット①加圧トレーニング状態で代謝UP
グラマラスパッツを運動中に着用することで、加圧トレーニング状態を作り上げることができます。
加圧トレーニングとは、腕と脚の付け根に専用のベルトで圧力をかけて、血流を制限して行うことで低負荷・短時間で効果が期待できる筋力トレーニングです。
加圧トレーニングを行うことで代謝がUPするので、痩せやすい身体作りをサポートしてくれます。
グラマラスパッツを履いて運動することで、加圧により筋肉に適度な負荷がかかり消費カロリーをUPしてくれますよ。

代謝UP♡
グラマラスパッツ運動中着用のメリット②筋肉活動量のUP
グラマラスパッツは着圧感強めの着圧レギンスなので、運動中に着用することで筋肉活動量のアップにも効果が期待できます。
伸縮性に優れた生地を使用しているので、運動時に身体の動きや筋肉のサポートをしてくれますよ。
効率良く筋肉を鍛えることができるので、脂肪分解の促進にも役立ちますよ。
グラマラスパッツ運動中着用のメリット③脚がスッキリする
グラマラスパッツは、元々脚がスッキリすると話題の着圧レギンスです。
運動中に履くことでさらに筋肉活動量のアップに効果が見込めます。
いつも以上の脚のスッキリ感にびっくりしちゃいますよ。

超スッキリ感♡
グラマラスパッツを運動中に着用する時の注意点
グラマラスパッツを運動中に着用する時の注意点もいくつか紹介していきますよ♪
グラマラスパッツを運動中に着用する時の注意点①体調が悪い時はしない
グラマラスパッツを運動中に着用する時は、体調には十分注意して行いましょう。
体調が悪いのに無理して着用して運動を行うと、気分が悪くなったりする恐れがあります。
体調が悪い時は無理をせず、気分が悪くなるようなことがあれば一度脱いで休むようにしましょう。
慣れるまでは短時間から始めると良いですよ。

無理しないでね!
グラマラスパッツを運動中に着用する時の注意点②自分に合ったサイズを選ぶ
グラマラスパッツは自分に合ったサイズを選びましょう。
適したサイズを着用していない場合、締め付けが強すぎて血流が悪くなってしまう可能性があります。
加圧位置がズレていておもっていた効果が望めない場合もあるので、サイズ選びは慎重に行いましょう。
サイズに関して詳しくは「グラマラスパッツのサイズ選びのコツ!身長や体重の目安を徹底解説!」でも紹介しているので参考にしてくださいね。

サイズ選び大事♡
グラマラスパッツを運動中に着用する時の注意点③長くしゃがまない
グラマラスパッツを着用したまま長くしゃがまないように注意が必要です。
長い時間膝を曲げた状態でいると、膝裏への着圧が集中して血流やリンパの流れを悪くしてしまう恐れがあるからです。
グラマラスパッツを履いて運動する時は、ずっと同じ姿勢でいないように注意しましょうね。

適度に伸ばそ♡
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ7選
グラマラスパッツを着用しながらの運動のおすすめを紹介していきますよ♪
実践してみてくださいね!
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ①踏み台昇降
踏み台昇降という運動があります。
やり方は以下の通りになります。
- 台を床の上に置く
- 台の前に立つ
- 右脚を台の上に乗せる
- 左脚も台の上に乗せて台の上に立つ
- 右脚から降りる
- 左脚も降ろして床の上に立つ
これを繰り返すことでかなり良い運動になるんですよ。
脚の筋肉全体を使う運動になるので、グラマラスパッツを着用しながらの運動にピッタリですね♪
家の中でも手軽にできるところもうれしい。
自宅に手頃な台がないという方は、踏み台昇降用の台が通販などでも販売されていますよ。
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ②ウォーキング
運動初心者の方が始めやすい運動といえばウォーキング。
本格的にやろうとおもわずにまずは歩くことが大事。
最初は短時間からはじめて、徐々に時間を長くしていくと続けやすいですよ。
はじめからハードルを高くすると続かないので、散歩程度からスタートする気持ちで良いとおもいます。
慣れてきたらフォームなども意識しながらレベルアップしていけると良いですね♪
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ③ランニング
ウォーキングに慣れてきた人はランニングもおすすめです。
ランニングはウォーキングよりも消費するカロリーが高いので、グラマラスパッツの効果をより実感できるとおもいます。
30分で消費できるカロリーを比較すると、ウォーキングが100〜150kcal前後なのに対し、ジョギングは150〜250kcalになっています。
俄然ジョギングをがんばりたくなりますよね(笑)
無理せずレベルアップしていきましょう!
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ④エアロバイクorサイクリング
ウォーキングやランニングが苦手な方や腰痛持ちの方には、エアロバイクやサイクリングもおすすめです。
腰の負担を最小限にしつつ、有酸素運動にもなります。
体の中で一番大きな筋肉の「大腿四頭筋」や、太ももの裏の筋肉を効率的に鍛えることができますよ。
ふくらはぎやお尻など下半身全体の筋肉を使うので、こちらもグラマラスパッツを履きながらの運動にピッタリですよね。
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ⑤ヨガ
身体のゆがみを改善してくれるヨガ。
ヨガは深い呼吸をしながらポーズをとるので、脂肪が燃焼しやすくなります。
身体の動きや筋肉の動きのサポートもしてくれますよ。
おうちでゆったりとした気持ちで行うことができるので、リフレッシュにも良いですよね。
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ⑥スクワット
下半身全体を鍛えるスクワットもおすすめです。
スクワットの基本のやり方は以下の通りになります。
- 脚を肩幅に開いて立つ
- お尻を突き出すようにして腰を落とす
- ゆっくり元の姿勢に戻す
太ももを床と並行になるまで落とすのがポイントですよ♪
グラマラスパッツを履いてやる時の注意点としては、膝を曲げた状態で長くキープしないこと。
膝裏への着圧が集中して血流やリンパの流れを悪くしてしまう恐れがあります。
グラマラスパッツを着用しながらの運動おすすめ⑦脚パカ運動
手軽に自宅でできる運動で脚パカ運動もあります。
脚パカ運動のやり方は以下の通りになります。
- 仰向けで寝転がる
- 痛気持ちいいくらいの角度まで脚を広げる
- 数秒キープして脚を閉じる
- 繰り返す
寝転がったままできるので続けやすいところも魅力的ですよね。
こちらも脚全体の筋肉を使うのでグラマラスパッツとの相性バッチリですよ♪
グラマラスパッツで運動のメリットがすごい!注意点やおすすめの運動7選!まとめ
- グラマラスパッツを着用しながらの運動はおすすめ
- 運動時の体の動きや筋肉の動きをサポート
- 自分に合ったサイズで長くしゃがんだりしない
- 体調不良の時は無理しないことも大切
- おすすめの運動はウォーキングやスクワットなど
グラマラスパッツの運動中の着用について、注意点やおすすめの運動を紹介してきました。
脚全体を使う運動は、とくにグラマラスパッツと相性抜群の運動になっていますよ♪
そんなグラマラスパッツは公式サイトのセット買いが一番お得になっています。
単品 | 4,389円(税込)+送料1,100円(税込) |
3着+1着無料セット | 13,068円(税込)+1着プレゼント |
5着+2着無料セット | 21,978円(税込)+2着プレゼント |
1着あたりの最安値(5着+2着無料セットの場合) | 3,139円(税込) |
セット買い送料 | 無料 |
公式サイトからのセット買いなら送料無料で30日間のサイズ交換保証付きなのもうれしいですよね。
公式サイトからの購入品なら確実に正規品なので安心ですよ♪
ぜひ、着用しながら運動してみてくださいね!

公式サイトがお得♡
グラマラスパッツの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社YB-LAB. |
販売会社住所 | 〒 150-0001 東京都渋谷区神宮前三丁目34番6号 H.I.P.BLDG 4階 |
販売会社ホームページ | 株式会社YB-LAB. |