PR
強加圧で大人気の着圧レギンス
「アリスレッグ」
サイズの表記が独特なのも特徴的な着圧レギンスですが、サイズにあるハードとスリムの違いはなんなのでしょうか。
どっちを選ぶのが正解なのかも気になりますよね。
この記事では
- アリスレッグのサイズのハードとスリムの違い
- サイズ選びのコツ
を解説していきますよ♪

参考にしてね♡
アリスレッグはサイズ選びが大事!
アリスレッグはサイズ選びが大事になってきます。
サイズ選びが重要な理由は以下の通りです。
- 履けない場合があるため
- 十分な効果を実感するため
- 健康被害を防ぐため
とくにアリスレッグは強加圧の着圧レギンスなので、小さすぎるサイズを選ぶと履けない場合があります。
無理して履くと健康被害を招く恐れもあるので、適切なサイズを選ぶことが大事になってきますよ。
また、サイズ選びを間違えると十分な効果を実感できない可能性もあります。

サイズ選びが大事♡
アリスレッグのサイズはハードとスリム!
アリスレッグのサイズは、「ハード(HARD)」と「スリム(SLIM)」になっています。
S・M・Lなどの表記が一般的なので、はじめての独特な表記にちょっとびっくりしますよね。
詳しいサイズは以下の通りになっています。
HARD | SLIM | |
身長 | 145〜160㎝ | 155〜170㎝ |
ヒップ | 〜90㎝ | 〜105㎝ |
身長だけで見ると155〜160㎝の人はどうしたらいいんだ?っておもってしまいますよね。
こちらはヒップのサイズが重要になってきます。
ヒップの一番高いところを鏡を見ながらメジャーで測っていきましょう。
サイズ表記の通りにいくと、90㎝までの人はハード、105㎝までの人はスリムということになります。
アリスレッグはかなりの強加圧なので、残念ながらヒップサイズが105㎝以上の人はアリスレッグを履くのは難しいかとおもいます。

ハードとスリムがあるよ♡
アリスレッグのサイズのハードとスリムの違いは?
アリスレッグのハードとスリムの違いはサイズや着圧力になります。
ハードとスリムの違いはこんな感じです。
HARD | SLIM |
|
|
サイズが小さい分ハードの方が着圧力が強く、生地の伸びもあまりありません。
ネットではハードの着圧力の強さに衝撃の口コミが集まっていました(笑)
アリスレッグのハード、まじで30分くらいかけて入りました。頑張って脚細くするぞ!
— neell.Sky/yr (@Aoiro9260) April 1, 2023
アリスレッグのハード買った!
!ハード履けるかなあ挑戦してみます🔥🔥— 魔法♡少女にゃり丸 (@stak_rr) March 22, 2023
ハードは強加圧なのが分かりますね(笑)
わたしも実際に履いてみましたが、履くのにかなり時間がかかりました(笑)
慣れるとスムーズに履けますが、最初のうちはむずかしいかもしれませんね。
詳しくは「アリスレッグの口コミ評判は?話題の着圧レギンスを履いてみた!」でレビューしてるので参考にしてくださいね♪
※個人の感想であり効果を保証するものではありません。
※着用時の着圧による補整効果など着圧によるボディラインの変化には個人差があります。

ハードはかなり強加圧♡
アリスレッグのサイズ選びで確認する数値
アリスレッグのサイズ選びで確認する数値①身長
身長はなかなか自宅で測るのは手間かもしれません。
直近で測った身長を参考に数字を出しましょう。
測ったのがかなり前であれば、念のため測りにいくとよいかもしれませんね。
最近では身長を測るアプリでも計測できますよ。
スポーツジムなどでも計測が可能です。
アリスレッグのサイズ選びで確認する数値②ヒップ
ヒップで測るべき場所は、お尻の一番太いところです。
鏡を見ながら、お尻の一番太いところに水平にメジャーを当てて測ります。
メジャーがゆるまったりしないように、しっかり正しいサイズを測りましょうね。

ふたつの数値を確認♡
アリスレッグのハードとスリムのサイズ選びのコツは?
アリスレッグのサイズは、ハードとスリムのどっちを選べば良いのでしょう。
サイズを選ぶときのコツを紹介していきますよ♪
アリスレッグのサイズ選びのコツ①正しい測定位置で測る
先ほどサイズ選びで確認する数値を紹介しましたが、サイズ選びのコツとして正しい測定位置で測ることが重要です。
測っている最中に位置がズレてしまった李、メジャーがゆるんでたりすると正しいサイズが測れません。
測り方が間違っていると、せっかく購入してもフィットせずに効果を感じにくい場合があります。
正しい測定位置でしっかりと測るようにしましょう。
アリスレッグのサイズ選びのコツ②身長よりヒップで選ぶ
アリスレッグのサイズを選ぶときに確認する数値は身長とヒップですが、身長よりもヒップの数値を参考にサイズを選ぶようにしましょう。
ヒップに比べてあまりに身長が高い場合は、足首まで足りない可能性もあるのでワンサイズ大きいサイズにすると良いかもしれませんね。
アリスレッグのサイズ選びのコツ③最初はスリムを選ぶ
着圧レギンス初心者の方や、強加圧に不安がある方は最初はスリムを選ぶと良いかもしれませんね。
ハードのサイズが合う方は、スリムに慣れてきた頃にハードにしてみるのがおすすめですよ。
ついに、、、アリスレッグ スリム注文したぞ!!
今メディキュット着用中で着圧強めなのが欲しくて🫶
ハードは難易度高いのでまずはスリムから!7月に届く予定なのでまだ先だが楽しみー☺️— sa (@ruru_sakura2655) May 17, 2023
アリスレッグのサイズ選びのコツ④試着する
アリスレッグは実際の店舗で試着することもできます。
サイズ選びに迷ったときは実際に履いて選んでみるのもおすすめですよ。
詳しくは「アリスレッグの提携店舗は?全国の試着可能な店舗情報を徹底紹介!」でも紹介しているので参考にしてくださいね。

スリムから始める人が多いよ♡
アリスレッグのサイズ選びの注意点
アリスレッグのサイズ選びの注意点①サイズは最後まで確認
自分に合ったサイズを選んでも、間違えて違うサイズが配送される可能性もゼロではありません。
アリスレッグが届いたら、まずはしっかりと自分が頼んだサイズか確認しましょう。
間違ったサイズが届いた場合は、ご注文完了メールなどにご記載の「公式LINE」をご追加の上、カスタマーサポートLINEで連絡をしましょう。
お問い合せ窓口(support@princess-series.com)にメールで連絡も可能ですよ。
アリスレッグのサイズ選びの注意点②サイズが合わない場合
アリスレッグのハードがキツすぎてスリムを買ってみたものの、どうしても人によってはサイズが合わない場合もありますよね。
そんな人は【2023年最新】着圧レギンスおすすめ10選!人気商品20着を徹底比較!から他の着圧レギンスもみてみてくださいね♪

他のレギンスも検討してみて♡
アリスレッグはサイズ交換可能?
アリスレッグはサイズ交換は不可になっています。
セルーナの他の製品はサイズ交換可能になっていますが、アリスレッグは対象外。
しっかりサイズを確認してから購入しましょう。

しっかり確認してから購入♡
アリスレッグのサイズのハードとスリムの違いは?選び方のコツも解説!まとめ
- アリスレッグのサイズはハードとスリム
- ハードとスリムの違いはサイズと着圧力
- 身長よりもヒップサイズ優先
- 提携店舗で試着も可能
- 最初はスリムを選ぶといいかも
- アリスレッグはサイズ交換不可
アリスレッグのサイズのハードとスリムの違いについてまとめてきました。
最初はスリムからはじめてみるのも良いかもしれませんよ♪
ハードとスリムというちょっと変わったサイズ表記のアリスレッグは公式サイトのセット買いが一番お得になっています。
料金 | 送料 | 1枚あたりの料金 | |
単品購入 | 2,490円(税込) | 1,000円(税込) | 2,490円(税込) |
2着セット | 4,980円(税込) | 無料 | 2,490円(税込) |
4着セット | 7,980円(税込) | 無料 | 1,995円(税込) |
6着セット | 9,980円(税込) | 無料 | 1,663円(税込) |
公式サイトからの購入なら6着セットの場合、1枚あたり1,663円(税込)で購入できます。
セット買いなら送料無料なのも魅力的。
ぜひ、公式サイトからお得に購入してみてくださいね!

公式サイトがお得♡
アリスレッグの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社JAPAN SOLUTIONS |
販売会社住所 | 〒607-8161 京都府京都市山科区椥辻中在家町8-1 SEED山科中央ビル7F |
販売サイトホームページ | Seluna(セルーナ)公式オンラインストア |